- 日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2022年)投手陣
- 日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2022年)上沢直之(うわさわなおゆき)が開幕投手!
- 日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2022年)加藤貴之(かとうたかゆき)投手が2人目
- 日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2022年)立野和明(たてのかずあき)投手が3人目
- 日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2021年)伊藤大海(いとうひろみ)投手が4人目
- 日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2022年)河野竜生(かわのりゅうせい)投手が5人目
- 日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2022年)吉田輝星(よしだこうせい)投手が6人目
- 日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2022年)池田隆英(いけだたかひで)投手のその他
- 日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2022年)金子千尋(かねこちひろ)投手のその他
日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2022年)投手陣
今回は2022年の日本ハムファイターズの先発ローテーションについてです。
新庄BIG BOSSが監督に就任してサプライズが続く日本ハムファイターズ。開幕からのスタートダッシュには失敗していますが、今後どんな野球、成績を見せてくれるのか楽しみです。
2022年シーズンが開幕しました。先発ローテーションの投手は不調や故障なども含めて入れ替わりもありましたが、1年間を通してメインで先発ローテーションに入っていた投手を順に見ていきたいと思います。
今年の日本ハムファイターズで先発ローテーションで中心になっていたピッチャーは下記になります。
【日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2022年)】
1. 上沢直之(うわさわなおゆき)
2. 加藤貴之(かとうたかゆき)
3. 立野和明(たてのかずあき)
4. 伊藤大海(いとうひろみ)
5. 河野竜生(かわのりゅうせい)
6. 吉田輝(よしだこうせい)
昨シーズンの日本ハムファイターズのチーム防御率は4.02とパリーグ4位の成績でした。あまり良い成績ではなかったというところが正直なところです。
しかも、エースで大黒柱であった有原航平が2020年オフにポスティングシステムを使ってアメリカ・メジャーリーグのレンジャーズへ移籍しまったというのは、チームにとって大きな痛手と言えるでしょう。有原航平は8勝をあげておりますので、この穴を誰が埋めるのかが重要になってきます。
しかも、昨年の日本ハムの順位は5位であったことを考えると、この有原航平の8勝以上の勝ち星を他の投手陣で埋めていかなければ上位浮上は見えてこないということになります。それでは、順番に今年の先発ローテーション投手を見ていきたいと思います。
日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2022年)上沢直之(うわさわなおゆき)が開幕投手!
ポスト有原航平の最有力候補として期待されていたのは上沢直之(うわさわなおゆき)です。2011年入団で以前から活躍が期待されていた投手ですが、過去には故障の時期もあった関係で、ここまで思うような実績を積み重ねられていないピッチャーです。
とは言え、潜在能力は高く、今やエース格として球団からも栗山監督からも期待が寄せられていた、新庄監督からも信頼の厚い大黒柱だと思います。2018年に一度だけ二桁勝利を収めたシーズンがありましたが、今年こそは二度目の二桁の勝ち星をあげてくれるのではないかと見ていましたが、見事に2021年シーズンでは二桁勝利を収めました。今シーズンも故障さえなければ、シーズンを通して先発ローテーションを勤め上げることと思います。
【上沢直之の詳細記事はこちら】
【2021年の上沢直之の成績】
24試合登板、12勝6敗、防御率2.16
昨シーズンは、24試合に登板して二桁勝利に加えて防御率も二点台前半と合格点の成績だったと思います。チームのエース格として、今シーズンの活躍も期待されまされます。今年も昨年に続き、二桁勝利を達成したら本物だと思います。繰り返しになりますが、怪我が多い投手なので、1年間しっかり先発ローテーションを守り抜いてくれることが一番でしょう。新庄監督もかなり期待しているエースだと思います。是非ともチームを勝利に導く投球をして達成してもらいたいと思います。
日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2022年)加藤貴之(かとうたかゆき)投手が2人目
日本ハムファイターズの2人目は加藤貴之(かとうたかゆき)投手です。
2015年ドラフト2位で加入した28歳です。プロに入ってからまだ一度も二桁勝利を収めたことはありませんが、貴重な先発左腕であり、コントロールと変化球を巧みに操って打者を抑える安定感の高いピッチャーです。今年こそは、一皮むけて二桁勝利をあげるようなブレイクスルーを実現してほしいと思います。
【2021年の加藤貴之の成績】
25試合登板、6勝7敗、防御率3.42
2021年シーズンはパッとしない成績であり、ものすごく良いという成績ではありません。何より先発ローテーションとして25試合に登板して、ローテーションをマ1年間守り抜いた点は賞賛すべきかと思いますが、2番手投手としては、もう少し勝ち星が欲しいところです。今シーズンの二桁勝利到達は目指したいところであり、せめて防御率は2点台前半まで持っていければ御の字だと思います。
日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2022年)立野和明(たてのかずあき)投手が3人目
日本ハムファイターズの3人目は立野和明(たてのかずあき)投手です。
2019年ドラフト2位で加入した24歳です。プロに入ってからまだ一度も二桁勝利を収めたことはありません。というよりも、今年が実質的に初めて先発ローテーションに加わった年と言っていいでしょう。貴重な先発右腕であり、コントロールと変化球を巧みに操って打者を抑える安定感の高いピッチャーです。入団4年目となる今年は、一皮むけて二桁勝利をあげるようなブレイクスルーを実現してほしいと思います。
【2021年の立野和明の成績】
2試合登板、1勝1敗、防御率6.75
2021年シーズンはパッとしない成績であり、先発として活躍はしていません。何より一軍ではわずか2試合にしか登板しておらず、先発ローテーションとして1年間守り抜くことができるかがポイントになる投手でしょう。3番手投手としては、勝ち星、防御率ともに求められる立ち位置にいると思います。今シーズンの二桁勝利到達は目指したいところであり、せめて防御率は2点台前半まで持っていければと思います。
日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2021年)伊藤大海(いとうひろみ)投手が4人目
日本ハムファイターズの4人目は、伊藤大海(いとうひろみ)投手です。2020年ドラフト1位のルーキーで即戦力としての期待がかかる投手です。
最速156キロで伸びのあるストレートを中心に、多彩な変化球も投げられるピッチャーです。豊かな才能の片りんは見え隠れするものの、2021年は東京オリンピックの日本代表(侍ジャパン)にも選出され、選ばれただけでなく大会中は中継ぎ投手としてチームの勝利に大きく貢献しました。
本来は先発投手であるものの、大会期間中は中継ぎ役に徹していましたが、この大舞台の国際大会を経験できたことは伊藤大海の野球人生において、大きな価値になったことは間違いないでしょう。
話は国内のペナントレースに戻しますが、オリンピック前のシーズン序盤は日本ハムファイターズの打撃陣を含めたチーム状態がよくないということは影響していたかもしれませんが、まだまだ歯車がかみ合っていないというか、プロの壁にぶち当たっていた印象です。
能力的には十分に1軍で通用するレベルのボールを持っていましたが、なかなか勝ち星に結びつかなかったという印象でした。オリンピック後からは歯車がかみ合い出したのか勝ち星も順当に伸ばしていき、なんとかシーズン最終登板で10勝、二桁勝利まで到達しています。
とは言っても、前栗山監督の温情采配により、シーズン最終登板をさせてもらってなんとか達成した二桁勝利です。今年こそは、自分の実力だけで圧倒的に二桁勝利を勝ち取ってほしいと思います。
エース格の上沢直之と同様の活躍を見せており、新人ながら今年も二桁勝利への到達が期待されています。防御率も2点台前半でまとめられるような安定感が求められてきますね。
【2021年の伊藤大海の成績】
23試合登板、10勝9敗、防御率3.32
日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2022年)河野竜生(かわのりゅうせい)投手が5人目
日本ハムファイターズの5人目は河野竜生(かわのりゅうせい)投手です。
2019年ドラフト1位で加入した24歳です。プロに入ってからまだ一度も二桁勝利を収めたことはありませんが、貴重な先発左腕であり、コントロールと変化球を巧みに操って打者を抑える安定感の高いピッチャーです。中継ぎでも登板することができる投手です。ドラフト1位の投手ですので、今年は一皮むけて二桁勝利をあげるようなブレイクスルーを実現してほしいと思います。
【2021年の河野竜生(かわのりゅうせい)の成績】
40試合登板、3勝6敗、防御率2.99
2021年シーズンは中継ぎとしての活躍を見せた投手です。シーズン40試合登板という馬力は素晴らしいものがあると思います。とは言えパッとしない成績であり、ものすごく良いという成績でもありません。
何より先発ローテーションとしてはまだまだ未知数であり、ローテーションをマ1年間守り抜くことができるのか試練の1年になりそうです。ここで成功を収めなければ、また中継ぎに逆戻りとなってしまうため、何としても結果を残したいところですね。先発投手として求められるのは、勝ち星今シーズンの二桁勝利到達は目指したいところであります。また、防御率も2点台前半まで持っていければ御の字だと思います。
日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2022年)吉田輝星(よしだこうせい)投手が6人目
日本ハムファイターズの6人目は吉田輝星(よしだこうせい)投手です。
2018年ドラフト1位で加入した21歳です。言わずと知れた甲子園のスター選手。秋田県の金足農業高校の出身で夏の甲子園準優勝を果たし、金足旋風として一躍全国的な人気を集めた投手であります。
当然ですがプロに入ってからまだ一度も二桁勝利を収めたことはありませんが、貴重な剛腕ピッチャーであり、何と言っても魅力は力強くて伸びのあるストレート。
昨年は1軍での登板はわずかに1試合でしたが、今シーズンはどんどん1軍のマウンドに上がってくるものと思われます。
プロの世界でも力負けしないボールをもった投手です。中継ぎでも登板することができる投手です。ドラフト1位の投手ですので、今年は一皮むけて二桁勝利をあげるようなブレイクスルーを実現してほしいと思います。
【2021年の吉田輝星(よしだこうせい)の成績】
1試合登板、0勝1敗、防御率9.00
期待値は高いものの、先発ローテーションとしてはまだまだ未知数であり、ローテーションをマ1年間守り抜くことができるのか試練の1年になりそうです。ここで成功を収めなければ、中継ぎ、または二軍に逆戻りとなってしまうため、何としても結果を残したいところですね。
高卒のドラフト1位の人気投手と言えども、うかうかしていることは出来ません。あと2年以内に覚醒しなければ契約はないと思って取り組まなければ、後から入ってくる選手にどんどん追い抜かれてしまいます。
先発投手として求められるのは、勝ち星今シーズンの二桁勝利到達は目指したいところであります。まずは1年間において先発ローテーションを守り抜き、防御率も2点台前半まで持っていければ御の字だと思います。
日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2022年)池田隆英(いけだたかひで)投手のその他
日本ハムファイターズのその他投手は、池田隆英(いけだたかひで)投手です。
2016年ドラフト2位で東北楽天ゴールデンイーグルスへ入団したものの、当初は故障も続き、回復後も思うような結果を残すことができずに2019年には戦力外通告を受けて育成選手として再契約されました。その後、再び支配下登録選手に昇格したものの、2021年2月にはトレードで日本ハムファイターズへ移籍してきました。
以上のような経歴からも分かるように苦労人でありますが、そこから這い上がって日本ハムファイターズでは先発ローテーションの座を掴んでいます。まだ、安定感こそありませんが粘り強いピッチングで移籍後の初勝利も収めていることから、このまま先発ローテーションを守り抜けるような働きを期待したいところです。
【2021年の池田隆英の成績】
18試合登板、3勝10敗、防御率3.94
チーム状態の悪さが影響しているのか、勝ち星に恵まれていないため見栄えの成績は悪いように見えてしまいますね。防御率も3点台後半とイマイチの成績です。上沢直之や加藤貴之と同様に18試合登板している点は褒められる点ですが、先発ローテーションとして活躍していくには厳しい成績かもしれません。
日本ハムファイターズの先発ローテーション予想(2022年)金子千尋(かねこちひろ)投手のその他
日本ハムファイターズのその他投手には、金子弌大(かねこちひろ)投手もいます。
私の中で金子弌大(かねこちひろ)というとオリックスバファローズのエースという印象があるのですが、2018年に日本ハムファイターズへ移籍。以後は二桁勝利からも遠ざかり、ストレートの伸びもキレも以前のような輝きはなくなってしまい思うような結果を残せていないというのが正直なところです。
それでも、以前のような無双状態の完璧なピッチングとはいきませんが長年培ってきた未だに巧みな投球術とコントロールは健在ですので、二桁勝利とまではいかないまでも8勝近くまで勝ち星を重ねてくれたら御の字ではないでしょうか。若手の台頭も必要ですが、ベテランの下支えも重要な要素だと思います。
【2021年9月5日現在の金子弌大の成績】
8試合登板、0勝4敗、防御率6.21
かなり苦しい状態と言わざるを得ません。どうしてもオリックス時代の全盛期の金子千尋を思い浮かべてしまうため、現在とのギャップが残念です。年齢も重ね、手術や故障なども重ねているためしょうがないのだと思いますが、明らかにピークは過ぎてしまっていると言うしかありません。まだ勝ち星がついていない点も、イマイチ流れに乗り切れていない印象です。
前シーズン中盤からは二軍に降格してしまい、一軍での登板試合数も8試合のみに留まっています。
総じて、日本ハムファイターズのチーム状態があまり思わしくなく、投手陣についてもこれと言った大物選手がいないため、非常に苦しい台所事情が伺えます。年齢的にもかなりベテランの域に差し掛かりつつあるため、若手育成を目的とした起用から外される可能性も十分に考えられますね。
以上が私の日本ハムファイターズの開幕先発ローテーションになります。
他にもどんなピッチャーが出てくるのか非常に楽しみな球団です。
以上、今回は日本ハムファイターズの先発ローテーション予想についてでした。
【パリーグ・先発ローテーション予想(2021年)のまとめ記事はこちら】
コメント